ぶろぐめんどくさい

技術系の記事と漫画レビューが入り混じった混沌

技術系

MVCモデルとはニュース番組のモデル「事象・キャスター・脚色」と同一である

MVCモデルというものがある。 MVCモデルはWebアプリケーションの開発でよく使われる概念である。 MVCモデルの利点は、メンテナンス性を向上させることができるところにある。 MVCモデルがどのようにメンテナンス性を向上させるのか。 MVCモデルはWebアプリケ…

Visual Studio CodeでXMLドキュメントのコメントを効率化する

VS Codeには、///と打つだけで<summary>などのコメントを補完してくれる「C# XML Documentation Comments」という拡張機能があります。 拡張機能のインストール方法は以下のページに記載されています。(英文注意) marketplace.visualstudio.com インストール方法の</summary>…

ProBuilderでだるまをつくる(オブジェクトの結合とピボットの中央寄せ)

まずは成果物。 作成したモデルにRigid Bodyをつけています。 pic.twitter.com/MhjTLO7k8f— be116@home (@co_Guts) 2018年5月6日 実行手順。 ProBuilderウィンドウを開いておきます。 pic.twitter.com/S5ym4xIUrx— be116@home (@co_Guts) 2018年5月7日 ウィ…

UnityとHTC ViveでVR空間に鏡をつくる

動作環境はUnity ver 2017.3.0。 実行 ユニティちゃんwith鏡 pic.twitter.com/0jlyJ8kzvx— be116@home (@co_Guts) 2018年5月6日 準備 Vive Stereo Rendering Toolkitを使用します。 手順 ヒエラルキーにPlaneを配置 Plane -> Rotation -> xを-90に Plane -> …

VRコスプレでキャリブレーションするスクリプト

2018/05/04 16:07 スクリプト修正 ユニティちゃんでキャリブレーション pic.twitter.com/1rYr5M3vnU— be116@home (@co_Guts) 2018年5月4日 UNITYを使って、VRコスプレでユニティちゃんになりきるものを作りました。 使ったアセットは定番のFinal IK(ようや…

UnityでC#でniceTimeなタイマーの作り方

00:00.000などの形式で時間を表示するUIの作り方。 この記事では経過秒を取得し、例えば72.130秒から1分12秒130ミリ秒を抽出、そして01:12.130といった表示に加工することを目指します。 ここ(making a timer (00:00) minutes and seconds - Unity Answers)…

ffmpegで透過連番pngを吐く

参考 ffmpeg を使ってアニメGIFを作る。 - それマグで! ffmpeg でクロマキー合成 | ニコラボ 使用例 上記をまとめると $ffmpeg -i input.mp4 -vf colorkey=white:0.1:0.1 -an -r 30 out/%05d.png で30fpsの白透過連番pngを吐ける。

【供養】nGUIでVideoPlayerを使って動画を再生する【✙悔い改めて✙】

VideoPlayerから取得した動画をnGUIに貼り付けるソース覚え書き。 結局、複数動画を扱えず、使い道がなくなったので供養も兼ねて。 参考 [Unity]uGUI上で動画を再生する - Qiita 使用方法 UIの作成 Canvas RawImage RawImageに下記のスクリプトを追加 Inspec…

便利なマークダウン記法の話

マークダウン記法とはHTMLの基本的な機能を簡単な記法で実現するものである。 WEBページや資料作成のために用いられる。 このブログの記事も基本的にはマークダウン記法で書いている。 今日はマークダウンをちょっとだけ勉強してみよう。 以下は、マークダウ…

公開鍵と秘密鍵についてのイメージ

公開鍵と秘密鍵についてよくわからなくなったので調べてみた。 まずは誤った知識を正そう。 ×鍵はサーバで生成する ○鍵はクライアントで生成する ×公開鍵はだれにでも知られてもいいのでクライアントがもつ ○公開鍵はだれにでも知られてもいいが、サーバがも…

オレオレプロトコルについてその中でも一つのさえたやり方(データに改行コードが含まれる場合はどうしたら?)

オレオレプロトコルとは。 HTTPでもなくSSHでもなく独自でくみ上げたプロトコルの事。 本稿では、メッセージの解釈について述べる。 メッセージの送受信はできるものとしよう。 でも、メッセージの種類は判別できない。 そのメッセージが何を意味するのか解…

Bash on Ubuntu on WindowsでRails覚書

railsの導入で引っかかったところをまとめる。 参考 ここ->http://qiita.com/chimame/items/8130aa2c07a152a865b1を参考にrailsを導入。 サーバ起動時にエラーが発生 $ bundle exec rails s => Booting Puma => Rails 5.1.0 application starting in develop…

OpenMPIをGitHubからインストールする手順(for winBash, Ubuntu)

OpenMPIの最新版をインストールしたい。 tarなんちゃらをwgetするんじゃなくってGitHubからソースを引っ張ってきてインストールしたい。 環境は以下の通り。 環境 : Bash on Ubuntu on Windows 要はUbuntuと変わらない。 OpenMPIのリポジトリはこちら。 http…

bash on ubuntu on windows (buw) でpython3のためのmysql.connectorを導入するよ

次のコマンドを実行するだけ。 sudo apt-get install python3-mysql.connector 導入されていることを確認するには? $ python3 Python 3.4.3 (default, Nov 17 2016, 01:08:31) [GCC 4.8.4] on linux Type "help", "copyright", "credits" or "license" for …

bash on ubuntu on windows (buw) でapache導入からドキュメントルートの設定まで

だいたいubuntuの場合と同じ。 apache2の導入 sudo apt-get install apache2 でapacheをインストール。apacheはインストールした直後から起動しているらしい。 ドキュメントルートの変更について UbuntuでApache2のドキュメントルートをユーザーディレクトリ…

nodejsでwebページを表示するまで

nodejsを使いたいならば、webページ表示させるまで簡単に解説しましょう。 https://nodejs.org/ja/ からnode.jsをインストール。 コマンドプロンプト、ターミナルを開いて node -vを入力。 NodejsをインストールしたWindowsには(Macでも?) npmというパッケ…

線形探索を高速化する単純なアイデア

線形探索というアルゴリズムがあります。 これは、プログラムを勉強する上では避けて通れない基本的なアルゴリズムです。 線形探索とはなにかというと、 ある配列があったとき、その中身を先頭から最後尾にかけて順番に走査していこうという考え方のことです…

c++のスレッドで返り値が欲しいのならば

返り値に代わる変数を渡せばいいじゃない。 #include <thread> #include <stdio.h> int th(int* ret) { printf("1"); ret = 1; return 1; } int main() { int ret; std::thread th(th, &ret); th.join(); return 0; } ね、簡単でしょ。</stdio.h></thread>

ラズベリーパイの固定IP覚え書き(ネットに繋がらない場合)

ラズパイを固定IPにするには以下の設定をする。 sudo nano /etc/network/interfaces iface eth0 inet static address 192.168.1.* netmask 255.255.255.0 gateway 192.168.1.1 ラズパイを固定IPにしたらネットに繋がらなくなった。 (apt-getでエラーを吐く、…

訳あって、各文字の出現回数を測定するプログラム(C)を書いた。

訳あって、各文字の出現回数を測定するプログラムをC言語で書きました。 (こういう処理ってどういう名前がついてるなの…? word countであってるなの…?) プログラムを書くにあたって、二通りに場合分けをしました。 一つは0回以上出現した文字だけを測定し…

深く追求しないローカルorグローバル for PHP

問題です。 以下のコードに示す$hogeはローカル変数か、それともグルーバル変数か。 if($flg) { $hoge = 1; } 正解はローカル変数。 C++と同じですね。 では次の問題です。 以下のコードに示す$hogeはローカル変数か、それともグルーバル変数か。 $hoge = 0;…

自分用sqlまとめ(ちょっとずつ更新予定)

ここを参考にまとめます。 qiita.com 基本 データ(テーブル)の取得 *はすべてのカラムを示す SELECT columnx, columny, ... FROM table データの追加 INSERT INTO table (column1, column2, column3) VALUES(value1, value2, value3) データの更新 UPDATE ta…

gitで作業中のファイルを作業前に戻したい(直前のコミットに戻りたい)ときのなんちゃら

編集したファイルを破棄したい、編集前の状態に戻したいってときには、 何も考えず、次のコマンドを実行しましょう。 git reset --hard HEAD git resetの良い解説はこちら。 qiita.com この記事によると、 git resetはコミットの状態を戻すためのコマンドで…

くじ引き

window.onload = function() { var elm = document.getElementById("text"); roulette(elm); }; function roulette(elm) { var r = Math.floor(Math.random()*10); if (r ソースコード <p id="text" style="font-size: 200%;color: #ff0000"></p> <script type="text/javascript"> window.onload = function() { var elm = docume…

Libre Office の数式で絶対値を扱う話

絶対値ってあるじゃないですか。 Libre Officeでどうしても使いたいって時あるじゃないですか。 この前、Libre Office で絶対値を扱うときにちょっと詰まったので解決メモです。 Latexだと||って入力すれば絶対値になるんですよね。簡単です。 Libre Office…

Libre Office で数式の大きさを変更する方法

Libre Office を使って数式を書いていると「ちっちゃっ」ってなることがあった。 そんな時は数式を右クリックしてメニューを表示。 位置とサイズを選択するとこんな画面が出てきます。 (ちなみに、ツールバーの書式からもいけます) サイズのチェックを外し…

Latexで文字や画像の位置を調整する方法

Latexを使っていると文字や画像が思った位置よりもちょっとずれて配置される時がある。 そういう場合は次のコマンドを使えば良い。 水平方向に移動する。 \hspace{xxtruemm} 垂直方向に移動する。 \vspace{} ちなみに \hspace*{} とすると行頭、文末でも適用…

bash on ubuntu on windows でcドライブに入る

bashを使ってて、cドライブの場所がわからなくて難儀している人へ。 cドライブは/mnt直下にある。 つまり下のように打てばbashからcドライブに入れる。 cd /mnt/c といった覚え書き。

shared_from_thisはコンストラクタで使っちゃダメ

shared_from_this()はコンストラクタで使えない。 つまり下のようなコードは動かない。 #include <memory> class A : public std::enable_shared_from_this { public: A() { auto self = shared_from_this(); ... } } だからこういう場合はshared_from_this()を含ん</memory>…

同一UDPポートをバインドできない? SO_REUSEADDRを使おう

通常、TCPと違ってUDPでは同一のポートをバインドすることができる。 はずなんだけど、「『address already in use』ばかり出るよ嘘つき!」な人へ朗報。 SO_REUSEADDRを設定するだけで、この問題が解決する。 具体的にはbind()の前に以下のコードをコピペす…